これは、大変参考になりました。
サイトの名前が似ていてびっくり!!
やっぱり小さい子供のことが心配です。
ちなみにうちは、和光堂 はいはいです。 栃木工場か・・・
【明治】ほほえみ・ステップ、ベビーフード
粉ミルクの原材料
海外・北海道
工場:埼玉県
ベビーフードの材料
国内・海外のものを使用。産地については、いろいろな産地のものを使用しているため特定出来ないそうです。
独自検査
独自検査は行っていない。国の基準に従っている。
【森永】はぐくみ・E-赤ちゃん・チルミル、ベビーフード、やさしい赤ちゃんの水
粉ミルクの原材料
オーストラリア等のオセアニア地方・ヨーロッパの主にドイツ・北海道
ベビーフードの材料
今現在は震災前のものを使用。今後は、関東・東北等のものは使用しない予定。
赤ちゃんの水
長野県の地下水を使用している。
独自検査
独自検査は行っていない。国の基準に従っている。
【ビーンスターク・スノー】すこやか・つよいこ、ベビーフード、水
粉ミルクの原材料
海外・北海道(震災前は群馬県産のものも使用していたが、現在はしようしていない。)
工場
滋賀・静岡・京都・山形・長野・愛知・千葉。(宮城の工場は被災した為、現在は稼働していない)
ベビーフードの材料
海外のものを使用している。
独自検査
独自検査は行っていない。国の基準に従っている。
【和光堂】はいはい・ぐんぐん、ベビーフード
粉ミルクの原材料
北海道・オランダ・ニュージーランド
工場栃木県
ベビーフードの材料
産地については、いろいろな産地のものを使用しているため特定出来ないそうです。
独自検査
独自検査は行っていない。国の基準に従っている。
【雪印】たっち
粉ミルクの原材料
北海道(震災前は、群馬・栃木・埼玉・愛知・岐阜・三重)
工場
群馬のビーンスターク・スノーの工場で製造している。
独自検査
独自検査は行っていない。国の基準に従っている。
素晴らしい情報ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿